業務・会活動について
業務・会活動についてのよくある質問をまとめました。
Q1 青色申告会ってどういうところですか?
A1 個人事業である方が会員となり構成されている納税団体です。会員数は、全国に60万人おり、一般社団法人北沢青色申告会としては約5,900人(H29/4/1現在)が会員になっています。会員の中よりボランティアで協力してくださる方々が役員として会の運営にあたっています。帳簿の記帳指導から税制改正運動などをはじめとして、法律相談、金融斡旋、共済保険等の提供、親睦旅行等様々な活動をしております。また、いろいろなご相談に応じるために事務局を設置して、職員が常勤しております。
会員さんの視点から見た場合は、会員になることで、月額会費を納めることで、個人事業にかかわる様々な相談の場といえるかもしれません。
Q2 (一社)北沢青色申告会ではどんな指導をしているのですか?
A2 個別にその方の業種、内容をヒアリングさせていただき、会員の皆様の状況に即して指導を行っています。ご商売の形態は業種が同じでも人それぞれにより違うものです。一般論的な説明となる書籍ではご自身に該当するケースかどうかを判断するのが難しいことが多いかと思います。ご自身の状況を個別具体的にご相談いただけます。
具体的には初めての方への記帳方法説明にはじまり、試算表の作成や源泉や年末調整、決算・申告指導等を行っています。
Q3 入会すると指導を受けられますか?
A3 入会当日から指導を受けることが出来ます。ご入会を決めていただいている方は、お聞きになりたいことをまとめてきていただき、必要資料をご持参ください。